林の本棚と伝えたいこと。

こんにちはーー!!!

ふくはぴ愛知のマッスル林です💪🏻

朝ごはんはEAAとさつまいもとプロテインがいつものルーティンでございます🧌

趣味は筋トレ、麻雀、御朱印集めとありましたが他にも読書が趣味でもあります。

私の家には小説など多くあり1,000冊近くあったのですが邪魔だったので某フリマサイトでほとんどを売ってしまいました笑

今残っている本はこんな感じです

しっかりと福祉系の本もあります笑

懐かしのぽよぽよザウルス😊

アニメで見て大好きなんですよね😊

マキシマムザホルモンのDVDもありますがエヴァンゲリオンも大好きなんです😊

新劇場版のラスト作品も3回映画館に観に行ったりしましたよ🥹

そしてこの本棚でふと気になったのはこの本!

ベストセラーになった未来の年表です!

少子高齢化の問題も取り上げられてます。

内閣府が公表している2025年には国民の約3人に1人が65歳以上、約5人に1人が75歳以上となる2025年問題があります🥲

愛知の地方テレビで大家族密着を見ると嬉しいと思いますなぁ🥹

子どもは宝ですね🥹

そんな我が国の宝となる子どもが働く体験ができるキッザニアになんと!!!

介護職ができたんです😂

未来は明るいんだなぁと思いますね🥹うん

そしてスクショ画像をよく見てください!

充電ピンチ🤣🤣🤣🤣

我が携帯の命(充電)をかけてまで伝えたいこと(ブログ)があるんです!

最後に何が伝えたいかというと

子供増やそうぜ!笑

※本棚の画像をズームしてあまり詮索しないようにお願いします笑

投稿者プロフィール

林幸太郎
林幸太郎
重度訪問介護で4年以上勤務、白馬の王子のフリをしている奇人。麻雀とお酒と筋トレが好きな30代。